Blog

佳き日々記

4月25日佳き日

光陰矢の如し。

にしてもだ。

最近の日々のマッハ度数は驚異的です。


発酵ライスミルクを温めて飲んで食べっ子水族館をかじって

落ち着いてとりあえず振り返る。


22日&23日。真菰栽培会員制度【まこもてらす】の初回2ディズ。

初対面の方も含め、まずは我が家でわっしょいランチ懇親タイムをしてからみんなで諏訪神社の分祀、建岡神社へ。

ご挨拶をしてから真菰田んぼの田んぼ起こしと草刈りを。

鍬、鋤、シャベル(もちろんこれまで砂浴でも使ってた)を手に各々。

通りかかる近所の方に


「えええ手でやるの!すごいね!トラクター持ってるよ!貸さないけど!」


と満面の笑顔で宣言されたりしながら、

でも自転車で通りかかる中学生と挨拶してキューンとかもしながら、


大きな石は田んぼ脇に運びつつ、田んぼを起こす。

アイテムに行き詰まったら交換とかしながら起こす。

そして大滝神社のお水を給水しつつ、ひたすら頑張る。


もちろん機械でやったら早いです。

手強い根っことかだってね、けっこうスンってできちゃったり。


でも、土に風を入れていく行為はご挨拶だから。

大地に立って、農具を握って、まずは身体で挨拶したい。


それから刈った草をダンボールに抱えて自然農家牧場へ。

ヤギさんヒツジさんがあんまりにも可愛すぎて高揚しつつ「うめえぇえええええ!」(=もっと。)


と雄叫ぶ姿の迫力にもまたテンションを上げつつ、

ヒツジのお父さん、NPOみらいゲートウェイの田中さんと合流。


22日は古代米の種播き

23日はお水が入ってる場所だったので

   代掻きと手に入ってた真菰苗を植える作業と。


終わったら水路でじゃぶじゃぶと足を洗い、

古民家に戻って着替えてふっとお茶して各自解散。


22日は夕食にて通る度に気になってた焼きそば屋さんへ。

個性的かつ攻め気味な店主の言葉使いが

そこいら中に張り巡らされたチラシを眺めながら

新感覚の焼きそばを食す。

そして久しぶりに泉健康温泉センターへ。

やっぱいい。いい。地味だけどホントにいい。


帰宅して15秒位で睡眠。


23日の夜にはお世話になってる

黄金村の方々のイベントでケータリング。


アンナプルナ農園さんの自然栽培香り米をふんだんに混ぜたご飯に

塩麹に漬け込んで仕上げたカオマンガイ的な蒸し鶏をのせて、

周囲のレタスやあしらったパプリカもろとも

【味噌醤油ごま油クリーミーネギまみれ】

なクリームソースをたっぷりかけて、

ついでに蝦夷鹿もローストして柚子胡椒で溶いた醤油をかけて。


お逢いしたかった佐伯康人さんともお話して、

自然農のお話以外ばっかりしたけど、でもすごく楽しかった。

会いたかった人たちもいっぱいいて嬉しかったし、

なんと熊本で知り合ってずっと前にアルバーロ(働いてたカフェ)で

施術したこともあるママさんもいて、感極まった。

覚えててもらえてることもめっちゃ嬉しかったし、懐かしい話もできたし。


さて、24日。

朝はヒツジさんのお世話に行ってから

【黄金村】主催の佐伯さんの講座へと車を走らせる。

佐伯さんの土を撫でる掌が優しくて胸がそっと熱くなる。

そしてジーンとしつつも、「ななななるほど!」ということがいっぱいで

すごく楽しかった。やってみます。

なぜなら23日に畑やってみない?とけっこうなサイズの土地を紹介されたので。

ついに、おくすり野菜プロジェクト、動きます。


25日。

ひょんなことから前日に「you達泊まっちゃいなよ」となった

ママさんキッズを牧場に連れて行き、

子ども達とヤギさんヒツジさんの絵柄の尊さに震える。

戻って朝ごはんの用意をしてから

真菰とお米を植える田んぼ仕事へ。

溝を掘る。ありえないくらい全身で堀りまくる。

途中みんなで美味しいもの食べたりおしゃべりや休憩や

予想だにしなかった素晴らしい時間も過ごしながら、

3人でけっこうなサイズの土地の溝を掘る。


途中で仲間が差し入れを持って現れて

タイミング的にも嬉しすぎて、本気でちょっと泣く。

夕方6時の鐘と共に作業完了。

そのまま熱海に打ち上げ旅行に行きたいくらい感無量。


そしてこれもまた予想外のお食事会にお呼ばれして

美味しいご飯に完全に心が打ち上がる。最高。


そして家に帰り着くと、

お泊りに来たキッズからのメッセージが枝を並べて書いてあった。

泣く。なんだろうもう。セカイは=愛か。

もうそういうことでいいか。


幸せな気持ちになりながらゆっくり風呂に入り、

セクシーゾーン「夏のハイドレンジア」

モーニング娘。「ENDLESS SKY」(鞘師ちゃんの卒業コンサートの)

を聴いて、眠ります。


明日は田んぼの溝掘り2ラウンド目に早朝から繰り出し、

そこから白州の最高に素敵なフリースクールへ向かって

真菰苗植えの準備で集団泥んこ大会。


もうね。真菰尽くし。


そして農作業は、

裸足でやると作業効率3倍疲労1/3と実感。


ずっと循環するエネルギーで身体が動く。

そして鳥の声もよく聴こえる。


つまり、氣持ち佳い。


4月30日

5月1日

5月2日


は古民家の大改造大撤去レボリューションなので

それまでやっておきたいこともある。


よし、寝ます。


やることは毎日けっこうあるし忙しいんだけど、

縁側でぼーっとする時間も

青空の下で珈琲を飲む時間も

たんとあるのがホントに嬉しい日々だ。

おやすみなさい。


ちなみにずーっと前に岐阜で滝に打たれた

懐かしい日々を思い出したその写真です。

一覧へ戻る
その他の佳き日々